ニッチ?
内部淘汰の問題については何度となく書いてきたから このHP内で「内部淘汰」をキーワード検索して頂きたい。 そうすれば橋本の書いた複数のブログ記事に出会い、 その中では「内部淘汰」と言う概念を橋本がどのように考えているのか…
今朝は
昨日ワインを飲み過ぎたせいか眠りが浅く2時半に目が覚め、 でももう一度寝る気にもならなかったので風呂映画の時間にしました。 ゆっくり二時間、体中から汗を流しながらのんびりとできました。 最近は米をほとんど食べていなかった…
漫才三昧
昨日の夜、仕事が終わってから難波まで繰り出し標記の公演を見てきました。 複数の漫才師による共演。 面白かったのですが、チケットを買うときには名前があった ティーアップの出演が取り消されていました。 たしかにチケットには「…
雪の狼、つづき
上巻は、その終わり方も含めてすごく良かったのに (https://hashimochi.com/archives/9864)、 下巻に入ると御都合主義のオンパレード。 いやいや、それをやったら何でもありでしょって感じです…
ボブ=ディラン
文学賞がボブ=ディランということで、 賛否渦巻いているとの報道ですが、 なんとなく個人的には納得できました。 ボブ=ディランの受賞に納得したというよりも、 文学という表現技術に与えられる賞としては 小説家にあげるよりも適…
クリーニング店
私は神戸の須磨に住んでいる。 JR須磨駅から徒歩圏である。 最近、この近辺に(個人的に思うところの)異変が起こっている。 なんとクリーニング店が相次いで3店舗もなくなったのだ。 いま、クリーニングに出そうと考えたときに …
雪の狼
ピルグリムがめちゃくちゃに面白かったので その流れで評判の良かった「ヘッドハンターズ」を読みましたが もう一瞬で期待をくじかれました (https://hashimochi.com/archives/9822)。 &nb…
ロカボ?
糖分の摂取を低く抑えるダイエットが話題のように思う。 あるいは野菜から食べよう!みたいなことが常識になってきているようだ。 血糖値スパイクって耳慣れない言葉も耳にするようになった。 私の解釈では、急激に血糖値を上げないこ…
マイ・インターン
昨日の風呂映画でした。 たぶん数年前の私は大嫌いな映画だったと思います。 以前の私だったら何だかあざとさを感じてしまったでしょう。 でも、今はこういうのが心地いい。 デニーロ扮する役のようには到底なれませんが、 ああいう…
寒くなってきましたね
掛け布団を出しました。 私は、掛け布団だけで暑さ寒さの調節をします。 真冬でも綿の掛け布団だけ。 毛布なども使いません。 日により、あるいは時間によって ちょっと暑かったり寒かったりする春や秋の夜など、 足元に掛け布団を…
アバウトタイム
今朝は4時に目覚め風呂映画を楽しみました。 “about time”という映画。 たぶん安易なプロットで「安く」終わる内容だろうに なんだろう、深かった。 もっと軽いものだと思ってみたのにしんみり…
風呂映画
休日などは風呂に入って映画を見ます。 ぬるめの湯で半身浴なのですが、 30分も浸かっているとすべての汗腺から汗が噴き出してきて 最終的には大量の汗を絞り出す感じになります。 さて、私は割に重厚な映画を好みま…
ヘッドハンターズ
小説のタイトルです。 そこそこ面白く読めました (でも、どんでん返しという割にストーリー自体は大したことない 最新のDNAを用いた犯罪捜査の話が出てくるのに 死亡推定時間が24時間もズレている説明を 非科学的なひとことで…
最近のコメント