暗くなるまで待って

オードリー=ヘップバーン主演の名作である。ゆっくりとラムを飲みながら鑑賞した。いま見たらちょっと無理筋だなと思うところも少なからずあるのだが、当初から気になっているところがある。個人的には「致命的だな」と感じるところであ…

王さん

ずっと以前から思うことがある。王貞治さんがもう少し現役を続けていたら本塁打と安打の数はどれくらいになったのだろうか?だ。 というのも、王さんはまだ数年くらいは現役を続けられたように思うからだ。聞くところによると、通算打率…

呼ばれたのかな?

お盆の話題を少し。 先週某日お昼に、最近マイブームになっている寿司屋に行った。混む店なのだが開店時に行って入れなかったことはなかったので、開店の5分前くらいに店前に行った。結果として予約が一杯で入ることができなかった。寿…

戦争のはらわた

風呂で大汗を流しながら「戦争のはらわた」を見た。ひさしぶりだ。言わずと知れたペキンパーの秀作。この映画は心身ともに健康な状態でないと見られない、かなり体力を要する作品だ。キューブリックの「フルメタルジャケット」にも同じ臭…

正義感

部活動で部員の誰かが問題を起こした時、連帯責任を認めるのかどうかは人によって考え方は違うと思う。私はある程度「連帯責任」は許容する価値観を持っているように思うが、でも状況によっては連帯責任は認めない。非常に危うい個人の価…

ディベート

先日、某テレビ番組を見ていた。参院選でボロ負けした菅首相に対して石破議員が国会で質問をしていた。2011年7月のことである。状況としては、菅首相は「参院選ボロ負けの与党の党首」として現在の石破首相とまったく同じ状況に置か…

使い回し?

熱中症予防のために味噌汁を常備しています。以前にも書いたような気がしますが、私の味噌汁は極めて簡単で、鍋に適当量の水を入れ、そこに味噌といりこ(煮干し)の粉と干し椎茸の粉を入れるだけ。具材は適当に冷蔵庫にあるものや乾物を…

号泣

この件に関しては何度か書いた(例えば1,2)が、気になるのでもう一度書く。女子ゴルフの山下選手が全英女子ゴルフの優勝会見に臨んだことがニュース報道で流されていたのだが、全国ネットのテレビ局で「号泣会見」と表現されていた。…

SFTS

最近の報道によると、SFTSは2013年に発見されたとあった。ということは、人類(日本人?)にとってこれまで出会ってこなかった病原体ということになるのだろう。だったら、先日、SFTSについて書いた内容は少し訂正しなければ…

ベターハーフ

もともと人間は頭部が二つ、手足がそれぞれ4本ずつ持つ生き物だったのだが、ゼウスがそれを半分に分けることで男と女が生まれたという西洋の神話から、配偶者や恋人のことをベターハーフ(better half)と呼ぶ。だから、自分…

久しぶりの雨だな

先ほどから雨が降り出しました。神戸では本当に久しぶりの雨です。予報では未明から降り始めるようなことを言っていたのですが、6時間遅れくらいの降り始めですね。時間が後ろにずれただけなのか、それとも振る量が少なくなってしまうの…

Keep it open 2

昨日、「ローマの休日」を見ていて、王女様がお付きの女性に扉を開けておくように命じる場面で、”Keep it open”と言っていた。これは、わざわざ手で支えて開けておくのではなく、「開けたままにし…

午後12時10分

日本時間の未明に山本由伸さん先発の試合があったらしく、ネットニュースで流れてきたのを読んだのですが、「午後12時10分開始の試合で、最高気温34度、湿度60%前後をマークした高温多湿のタンパで〝熱投〟を見せた」と書かれて…

寺家さんは

若林さんを目指して欲しい。

海水温

近年、海水温の上昇が言われている。今年などは北海道の周りで平年プラス5度くらい高い領域もあるようだ。 で、小学生理科レベルの質問。海水には空気が一定の割合で溶けている。で、水温が下がれば気体は溶け込みやすくなり、水温が上…