土曜日のレクチャーは

土曜日のレクチャーでは、「スライド(パワーポイント)を使わない」方法を行なった。 個人的には初めての試みである。 すべてはホワイトボードに板書しながら話をするという方法で、 どうなることかと思っていたのだが、 個人的には…

レクチャーは

いよいよ明日ですね。 この期に及んでさえまだ何も決めていないのは 根性が座っているからなのか優柔不断なのか??? まあ、かたちの話をゴチャゴチャやってお茶を濁すことにもなりかねませんが、 お越し下さるつもりでいらっしゃる…

今週のレクチャーでは・・・

近年ではレクチャーやセミナー、あるいは大学の講義においても、 パワーポイントを用いたスライドショーで行なうのが一般的である。 これは、話し手にとって便利だし、 ストーリー性を作り易いので聞いている方にもウケはよいだろう。…

イモリとツメガエル

以前に原腸形成運動の違いだけでイモリとツメガエルの違いを説明できると言いました。 https://hashimochi.com/archives/1190 本当にそう思っていたのはまぎれもない事実です。 これは、裏を返せ…

謹賀新年

新しい年の幕が上がりました。 今年は辰年、わたしは年男です(60歳ではありません!)。 ことしもワクワクドキドキがあるように何かを探して歩き続けましょう。   さて、イモリとツメガエルの比較を進めておりますが、…

研究員レクチャーをやります

まだまだ先の話で、おそらく「鬼に笑われる」と思いますが、 年明けの話をさせて頂きます。 平成24年1月21日に研究員レクチャーをいたします。 この数年取り組んできたイモリの研究も少しずつデータが出始め、 イモリとカエルの…

応答能

応答能って言葉は私の仕事の分野でよく出てきます。 簡単に言いますと、神経を作る時期に「神経になれ!」と信号が来るのですが その信号を受けられる細胞と受けられない細胞がある。 まあこれは、神経と関係のない場所の細胞が神経に…

イモリ

半年前にイモリの神経胚で発現する遺伝子の情報が数万得られました。 で、先日ですが原腸胚で発現する遺伝子情報が数万得られました。 両者を比較すると、どちらか一方で発現する遺伝子も多く、 また、発現の様子から見てツメガエルと…

イモリ

イモリの仕事を進めています。 まずは遺伝子とり。 いま、イモリの遺伝子はほとんど分かっていないので、 ツメガエルで知られている特徴的な遺伝子をイモリでも取って来ようってことです。 で、次世代シークエンス技術のおかげで神経…

ダイオキシン

以前に「私たちの周囲には毒物など存在しない」みたいなことを書いた。 さらに「毒物とは今までに生きものが出会ったことのないもの」とも言った。 その意味で興味深いのはダイオキシンである。 実は最近まで知らなかったのだが、 ダ…

生命探査

火星での生命探査を計画中だと報道されていた。 何度かここでも書いたが、生命の定義って何? DNA(またはRNA)を遺伝物質として持ち 地球上の「生命」と同じ構成要素からなるもののこと? もしも自己増殖能など地球上の生物体…

コメンテーター

評論家やコメンテータって大変だなって思う。 私たちみたいに「だって素人だもん!」って逃げを打てないんだから。 それでお金をもらっている以上は言葉に責任を持たないといけない。 まあ、それを生業としている以上は仕方のないこと…

発生の砂時計モデル

先週の金曜日に阪大で開かれたセミナーに行ってきた。 神戸理研の入江さんが砂時計モデルについての話であった。 まったく新しい現代的な視点で砂時計モデルを切り取った方法に感心した。 詳細をここで書いても仕方ないので、ものすご…

分子とかたち

分子生物学という学問は、元々はさまざまな分子の相互作用を解析し、 それを元に生命現象を解き明かす学問だったのだが、 現在は、ほとんど遺伝子の正体としてのDNAとタンパク質をメインとして、 それら同士、あるいはそれらと他の…

ミッシングリンク

ミッシングリンクってよく聞く言葉だろう。 もともとは生物進化を考える上での、 ある生きものと別の生きものをつなぐためのものっていうのか、 この間にはこういう生きものがいたに違いないって仮定を指す。 始祖鳥なんかはミッシン…