ブログ
私は10年以上前に過半数割れというブログを書いた。お読みになればご理解いただけるとは思うのだが、「過半数割れ」という言葉について書いただけのものだ。昨日、この記事へのアクセスが集中した。衆議院銀選挙が原因だとは思うが、読…
竹内まりや
先日、竹内まりやを特集した番組が放送されていた。いまの言い方に直せば「竹内まりやをフィーチャーした番組」となるのだろうか。そもそもカタカナ語を日本語に用いることが好きではないのでどちらでもいいのだが、この「フィーチャー」…
時代小説とミステリ
「私はミステリか思想書しか読まない」と言いつつ時代ものも好きだと以前書いた。ただ、ロジックで固められたミステリでなければ、純文学やバリバリの恋愛小説以外は多かれ少なかれ広義のミステリ的な「謎解き」は含まれている。だから、…
9マイル
己の科学を語る時にケメルマンの「9マイル」を私は例に挙げる。ああいう論理立てされた科学をやりたいという文脈で語る。先日、「9マイル」の原書をKindleでダウンロードした。個人的には書籍の形が好きなのだが、調べてみたらと…
新田義貞
思考が混乱しているので現実逃避で太平記を読んでいた(単なる脳みそのリフレッシュのためで、他に理由はありません)。 私は神戸市に住んでおり小学生の頃から初詣は湊川神社に行っている。湊川の合戦で自害した楠木正成を祀っている神…
クリムゾンタイド
メートルとフィートで議論したように英語の物語りを日本語に訳する時に単位が異なるものをどちらの表記にするのが適切なのかについて再び考えてみたい。「クリムゾンタイド」という潜水艦の映画を見た。潜水艦の映画は割と好みである。こ…
客員
私は現在、東京都立大学の客員教授を拝命している。ところで、皆様は「客員」という単語を正確に発音できるだろうか?「刺客」はいかがだろう?そう言えば「他人事」も読み間違われやすい言葉だと思うのだが、言葉は虚ろいゆくもの。読み…
上皇后さま
今日は上皇后・美智子さまのお誕生日ですね。 以前にも書いたように、皇室に関してはたくさん書きたいことがあるのだが、たくさんありすぎて、それも多岐に渡りすぎて、私の作文能力では綺麗にまとまらない。美智子さまに関しても書きた…
物理学
生物学にも熱力学のエントロピーのような理論体系が必要だろうとコラムのどこかで過去に書いた。理論物理学の世界では「時間と空間は単独では存在しない」と言われる。生物学では・・・・。
思考停滞中
現在、思考が深いところでぐるぐる回っています。考えること自体は好きなので良いのですが、ちょっと他のことを考えられない状況になっています。ということで、ブログの更新がなかなかできません。普段の軽い調子のことを書くのも難しけ…
50-50 おまけ
ルールの変更はともかくとして大谷がこれだけの数の盗塁を記録した意味は大きいと思う。それは、シングルヒットであろうがエラーであろうが四死球であろうが、大谷を塁に出せば即二塁打を打たれたに等しくなることだろう。 大谷の今シー…
50-50
大谷選手が50-50を達成した。正確には54-59だ。すごい!! この成績には文句などまったくないのだが、これをイチロー越えとされるとちょっと抵抗がある。私はイチローが好きではない。だからイチロー贔屓ではない。単なるルー…
最近のコメント