読書 番外編(後編)
話はズレるが、華丸大吉のネタで相性の悪いものとして「寿司にコーラ」というのがあった。これには激しく同意した。その後、休日のお昼に入った寿司屋でコーラを飲む客に何度も出会った。ちょっとびっくりしたので、その客が出てから板前…
読書 番外編(前編)
私は飲み屋で読書することも多い。ただ、場所は限られる。飲み屋で読書すると変な目で見られることもあるし変にカラまれた経験もあるので、「飲み屋」というよりは定食も出しているような「食べ物屋」でお酒を飲みながら読書をする。刺身…
読書 3/3
さて、本屋に行かなくなった今、どうやって読む本を探しているのかだが、もっぱらネットの口コミに頼っている。自分と趣味や嗜好が似ていると思う人のブログを読んだり、キーワード検索をして自分に合ったと思われる内容の本を探す。そこ…
読書 2/3
本屋が好きである。いや、過去形で「好きだった」と書くべきかもしれない。その理由は、本屋にいかなくなってから長い年月が経っているからだ。本屋には何時間でも滞在できる。入店したらカゴを持ってミステリの新刊書売り場に向かう。次…
読書 1/3
本を読むのが好きである。漫画はあまり読まないが、でも何かの拍子に趣味が合いそうな誰かのおすすめの漫画に出会えたら読んでみることもある。レンタルや古本ではなくほとんどの場合は自分で購入する。理由は以前にも書いたのだが、頑張…
干し柿
毎年、晩秋から初冬にかけて軒先に干し柿を吊るす。一昨年まではイモリ採りに出掛けていたので立派な渋柿をたくさんもらってきて帰ってから干した。去年からはふるさと納税とかを使って地方から渋柿を送ってもらっている。昨年は手探りだ…
共通テスト
今年の共通テストに出題された生物の問題は難しかったらしい。誤植による「全員正解」がなければ平均点が40点を下回っていたそうだ。「生物」にとって問題なのは、絶対的な点数の低さではなく他の3教科と比べて相対的に点数が低いとこ…
ミックス(またはちゃんぽん)
たまにお好み焼き屋さんで飲む。とんぺい焼きから始まりホイル焼きとかズリニンニクとかお好み焼きやさんの定番ものを食べながらお酒をいただき最後にオムそばで〆る。焼きそばではなくオムそばでなくてはならない。この薄い卵は絶対に外…
梅酒
梅酒が大量にある。 梅酒作りが趣味なのは以前に何回も書いた。作るのは趣味なのだが飲まないのでどうしても貯まっていくのだ。先日、そのうちの一つを見ると濁っていた。腐ったのかと思って恐る恐る飲んでみたらものすごく美味しかった…
星を継ぐもの
標記の小説をご存知の方は多いと思う。この小説については過去に何度かこの欄でも取り上げているが、SFをまったく読まない橋本が知っているくらいの名作だ。SFであると同時にミステリの名作でもある。生物学者が道化役をかっているの…
ニール・ヤング
もうかなり以前、かれこれ10年は経つと思うが、Born in the USAでお馴染みのブルース・スプリングスティーンがMusiCares person of the yearの表彰を受けた。その時に行なわれたコンサート…
マグカップと湯呑み
研究者卒業記念品としてマグカップと湯呑みを作成しました。 「原腸形成モデル」と「形のモチーフ」はマグカップに、「ポール=ワイスの思考実験」は湯呑になりました。綺麗にできたと思っているのですがいかがでしょう? …
十戒・ベンハー・アラビアのロレンス
イスラエルの話が連日報道されている。歴史的な背景の解説もいろいろとなされている。ふと思い出して、十戒・ベンハー・アラビアのロレンスを日曜日に見た。この時代の映画は軽く3時間を超える。1日のほとんどの時間を映画鑑賞に充てた…
お酒
以前からそうなのだが、朝起きた瞬間は「少しのあいだ酒を控えよう」と思う。少しの間とは1週間程度を思っている。最近は今後の健康のことを考えて特にそう思うことが増えた。しかし、午後になると飲みたい(飲み屋に行きたい)と思う。…
最近のコメント