ご遠慮ください
「ご遠慮ください」を「遠慮しながらならやってもいい」と考える人が増えているらしい。「下がって頂いてもよろしいでしょうか?」「下がっていただけたらありがたい(嬉しい)です」も「下がらなくても構わない」と捉える人が少なからず…
彫刻
狭義の「彫刻」とは「石や木材などの素材を彫り込んで形象を作るもの」である。「狭義の」としたのは、粘土などで徐々に肉付けして作るものも広義には「彫刻」と呼ばれる(狭義には「塑造」)からなのだが、語義(漢字の意味)から考えて…
世紀の大誤審
オリンピックでの熱戦が続いていますね。 さて、標記の言葉ですが、本当に毎日のように目にします。「世紀の」ってことだから「百年に一度」でしょう。それが数日の間に何度も出てくる。面白いなと思ったのは「号泣」です。号泣って「泣…
ボランティア 2
なぜ中学生を教えようと思ったのか?それは、「ちょっと思うところがあったから」である。 私は高校生の理科教育について関心を持っている。研修会や授業などをさせてもらったりして、高校の先生と話す機会もある。近年、文科省から「論…
漢字と仮名 2
漢字と仮名の使い分けについて「読みやすさ」を一番にと考えている、と書いた。では、読みやすさに違いがなければどちらを使うのかなのだが、私は仮名の方を好む傾向が強い。「全く」「例えば」「寧ろ」などはカナ表記にする。もしも私の…
ボランティア
個人的な事情によりしばらくブログへの書き込みができていませんでした。役所でたらい回しにされ、銀行で待たされ、それを何回も繰り返し、「同じ書類が必要なら先に言っておいてほしい」と何度思ったことか。今もまだやることがたくさん…
神奈川県教員研修会
25日(木曜日)の午後に3時間ほど高校の理科の先生方と一緒にいろいろと考えてきました。楽しい時間でしたが、いつもと同様に、「もっと時間があったら、あれも議論できたしこれも議論できたし・・・」と感じる時間でもありました。時…
しばらくは
ちょっと私ごとにつきしばらくの間はブログの更新ができません。申し訳ございません。また、予告なしにふと始めます。
四面楚歌
兵庫県知事が四面楚歌の状態だとニュース番組で言われていた。 で、四面楚歌である。周囲を敵に囲まれた城の中にいる人は漢人か楚人かどっちかご存知だろうか?皆さんはもちろんご存知のことと思うが、実は大学生になるまで私は知らなか…
故障中?
「故障中という表現は間違えている」と以前聞いたことがある。故障は状態なので、故障しているかしていないかの二つの状態しかなく、だから単に「故障」と表記するだけで良いというのがその説明だったように記憶している。小さい頃から「…
今年の夏は
高校野球でも見に行ってこようかな。
カレー
散歩の帰りに綺麗なスジ肉を見つけたので買ってきた。近くに綺麗な牛スジ肉を置いている公設市場があって、たまに覗きに行く。ということで、唐突だが、先日ミートソースについて書いたのでカレーについても少し書いておこう。工程はミー…
崩れた梅
昨日、土用(?)干しをしましたが、壺から出してザルに並べるときに、崩れた梅干しがいくつか発見されます。これは、いわゆる熟れ過ぎの梅で、他の果物にも見られるように果肉が柔らかくなって「腐りかけ」っぽい状態のものです。で、果…
水を浴びた?
昨日、セミナーを聞きに行ってました。歩くのが好きなので約10キロの道をてくてく歩いて。熱中症予防に凍らせたお茶を飲みながら歩いたのですが、「水でもかぶった?」と思えるくらいにびちゃびちゃになりました。お茶をこぼしたのでは…
土用干し?
あまりに晴天が続くので、きのう梅干しを干しました。 普通は土用を待って干すので「土用干し」と言いますが、今はまだ土用になっていませんので土用干しとは言えませんね。10時頃に干し始めて正午には梅の表面が優しい感じに柔らかく…
最近のコメント