DVD
DVD/BDの先行きが怪しいとの報道を見た。ソニーが生産中止を発表したり、業界そのものが縮小傾向にあると言うものだ。私はいつの時代も流行に乗り遅れていると言うよりも、「今やれているのだからそれでいいじゃないか」という考え方を持っているので、配信とかサブスクとかではなく、モノを手に入れたいと思ってしまう。実際に、いまうちには映画のDVD/BDはたぶん千枚くらいはあるだろう。千枚と言っても、ボックスをバラしてディスクを一枚ずつ数えたらの話となるのだが、まあそこそこの数にはなる。いまでも気になった映画はDVD/BDで購入している。好きなものは保存版として複数枚持っていたりする。
で、時代の趨勢でディスクの販売中止は仕方ない。しかし、いま持っている物が見られなくなるのはちょっと困る。少なくとも私が生きている間くらいは再生できる環境を維持して欲しいと思う。一時期無くなりかけたレコード復活しているようだし(私はレコードもそこそこ持っているのです)まだなんとかなりそうにも思うが、レーザーディスクが瞬時になくなったように安心はできないな。