ファルセット
理由はないのだが、高い音を歌う時にファルセットは反則だとなんとなく思っている。カラオケで歌っている時も、そのまま高音まで持っていきたいのに我慢できず声が裏返ったら負けだと感じる。だから、最初から裏声で歌う人を見ると「逃げたな」と密かに思っている。でも、ファルセットは歌唱技術だということで、そこまで毛嫌いする必要はないかもしれないのだが、裏声で歌うつもりがないときに声が裏返ってしまうことがあるので、どうしても自分自身が「負けた」と思ってしまうのかもしれない。まあ、どうでもいい話なのだが・・・。
ちなみに、地声とは違う声という意味で「裏声」というだけであって、ファルセットと裏声は厳密にいえば異なるのかもしれない。