水出しコーヒー
水出しコーヒーを好んで飲んでいる。1リットルの水に細かめに挽いた30グラムのコーヒー豆を入れて一晩置くといった簡単なものだ。コーヒー好きの人が飲んだら薄過ぎてたまったものではないと思うが、コーヒーの甘みを感じられてわたし…
老化?
人は真っ白な紙と鉛筆を持って生まれると言われる。でも最近わたしは、生まれたときに渡される紙には考えられる限りの線がすでに描かれているのではないかと思っている。だから、生まれてから何かを書いていくのではなく、生まれた瞬間か…
今日は
この数年通っていた韓国料理の店で働いていた中国人のお姉さんとピザ&パスタを食べに行きます(残念ながら二人きりではありません)。日本の大学に通って修士号を取得し、この4月から日本で就職した女性で、もちろん日本語も達者です。…
ふたたび正義について
人は、自分が正義の側にいると思った瞬間にいくらでも残酷になれる。司馬遼太郎も「人間は、自分は絶対に正しいと思い込んだ時に最も残酷なことをする」と書いている。手塚治虫も「正義か。そんなもんはこの世にありはしない」とブラック…
帰宅しました
何を血迷ったか、帰りも歩いてしまいました。往復で16キロ。いい運動になりました。
今日は
神戸駅近くに所用で出かけます。雨は降りそうにないし、また8kmほどの距離をのんびりと歩いていこう。
散歩?
母親が入院してて、きょう退院ということで行ってきました。ポートアイランドにある神戸市の中央市民病院です。行きは三ノ宮駅から4.4kmを歩き、帰りはその距離にプラスして新開地まであるきました。地図で測ってみると約12km歩…
足組み
西欧の人は正式な場でも足を組む。首脳会談などであっても堂々と足を組む。日本人的な感覚では非常に無礼に映る。以前に「西欧の人はフランクな関係を好むから親愛の情を込めて足を組む」と聞いたことがあるが、どうもそうではないらしい…
歩く速さ
以前、新大阪駅近くに住んでいたことがありました。ある休日に神戸で高校の同窓会があると聞き、「歩いて帰ろう」と考えました。経路を地図で測るとだいたい35kmくらいの道のりでした。私は正確に時速6kmで歩きます。だから、普通…
散歩
最近天気が良くない日が続きますね。 退職して通勤がなくなったので意識しないと歩かなくなりました。ということで、晴れた日には散歩に出掛けています。まあ、小さな用事が日々あるのでそれを済ませに外出した時にちょっと遠くまで歩く…
形態アトラクタ
もう三十年近く以前、脊椎動物の咽頭胚の構造を倉谷さんが「形態アトラクタ」と呼んでいました。今でいう「発生の砂時計モデル」のボトルネックの部分のように、形づくりの過程でどうしてもこの形態に吸い寄せられる、この形態を通らない…
とんでもないことになった・・・
ポップコーンを作ってみた。こんなに膨れるとは思ってもみなかった。とんでもない量ができてしまった。 大きさ(縮尺)がわかりにくいと思うが、ウチで使っている中華鍋はそのあたりの中華料理屋さんで使っているものと同じか少し大きい…
初期胚における外胚葉
三胚葉は原腸形成運動によって作られる。それは脊椎動物の原腸形成運動の定義でもある。ということは、三胚葉は原腸胚以前には存在しないはずである。 しかし、私たち「カエル屋」は胞胚に三つの胚葉を見る。胞胚腔の屋根の部分は外胚葉…
首を痛めた・・・
かなりひどい首痛に悩まされている。頸椎がずれて首が抜けそうな感覚の痛さで寝返りすらできない。だから夜も寝られない。原因はわからない。特に何をしたわけでもない。たぶん「寝違え」の一種なのだろうと思うが、ここまでひどいのは記…
最近のコメント