生データとその解釈
政府は、東電はなぜ生のデータを出さないのだろう? とにかく定期的に生データを出し続けることが重要ではないのか? 生データに解釈を加えると恣意的になる。 だから私が学生と議論をする時には、実験条件と生データを…
節電
生命誌研究館がある医薬総合研究所の敷地で夜間照明を消すこととなった。 ただでさえ、ほんのりと明るい程度の照明だったのだが、 それもなくなり、本当に真っ暗になってしまった。 だが意味があるのか個人的にはかなり疑問である。 …
支援って・・・
何ができるのでしょう? 今のところはお金なのだろうと思いますが、 それもどこに送れば生きたお金として役立てて下さるのか? 主催者がどこの誰だかよくわからない募金は詐欺の可能性が高いでしょう。 しかし、以前に…
支援活動
昨日の報道で、JTが3億円の寄付と飲料などの支援を申し出たとあった。 もちろんその他の企業が支援を決定しており、 あるいは名前を公表せずに隠れた支援を行なう企業もたくさんあることは、 存じているつもりであるが、JTの支援…
無題
地震発生以来、何を考えたらいいのか考えています。 以前に書いていたブログを自動更新の設定にしてましたので、 たまたまそれが12日の朝に更新されてましたが、 もし、それをご覧になられた方がいらっしゃったら と…
不正入試に関して
カンニングに対しての人々の意見がここまで異なるとは思っていなかった。 公正であるべき入学試験に不正な手段で望むことは これまでに同様の試験を受けてきた人間としては 断固として糾弾されるべきだろうと思っていたので、 やけに…
パラダイムシフト
ツメガエルの原腸形成過程では中軸中胚葉はさかのぼらず、 逆に植物極を経て胚の腹側方向へ(すなわち後方へ)と伸びることは、 もう10年近く前に発表している。 私の論文では中学生にでもできるような実験で簡単に しかし疑う余地…
歯と爪
バリンジャーの「歯と爪」について誰かがおもしろいことを書いていた。 以前に読んだので誰の文章か記憶が定かではない(たしか北村薫さんだったような??)。 とてもおもしろい指摘でありわくわくした。 その文章自体が手元にないの…
腰痛
今年に入ってから微妙な腰痛に苦しんでいます。 私は25年来の腰痛持ちですが、 これまでは決まった場所の腰痛でしたから 救急車で運ばれようが入院しようが それほど心配はしていませんでした。 しかし、一昨日の昼に急に起こった…
瓶詰地獄
夢野久作の「瓶詰地獄」について書きますので未読の方はご注意ください。 短い物語なので、先にこちらを読んでからこのあとをお読みいただく方がいいかも知れません。 ———…
記号
記号と言えば、元素記号だったり地図記号だったりと 何か意味を持つマークっぽいものを思い浮かべる。 しかし、特定の事象を意味するものとしては文章であっても記号となりうる。 そこでいつものように「記号」について考えてみよう。…
推理小説作家
推理作家は大変だと思う。 日々トリックやプロットやを考え続けなくてはならないだろうから。 でも、「これを思いついたから一冊の本にしようと思ったんだな」と 簡単に気付くようなので小説を書かれるはうれしくない。 「トリックの…
好みの推理小説
私は、できるだけ物語の最後の方でどんでん返しがある推理小説を好む。 どんでん返しと表現すれば私の意図とは異なるものを想像される方がいるかも知れない。 一言でいえば、それまではまったく思ってもみなかった世界を…
実現可能性か論理性か?
私が読むのは9割が推理小説で1割が思想哲学書です。 で、またまた推理の話。 さまざまな趣味や価値観が存在するのは理解しているので、 何かを否定するつもりもなく、あくまでも私個人の考えであることです。 推理小…
時間とは?
以前から考えていることに時間の周期性の問題がある。 端的に言えば「時間に繰り返しは必要なのだろうか?」ってことだ。 日々の時間経過を考えると何となく日常の変化を追っていれば それが時間の経過に等しいような気はする。 &n…
最近のコメント