今日の宮田会は

本日は月イチ宮田会です。 今日は、蘇さんとワッチさんもご参加です。 いつもと違ってにぎやかになるのでしょう? でも蘇さんもワッチさんも物静かな男だからなあ。 どうなるのだろう??? 楽しみだ。   とりあえず、…

明日からは

年度末までずっとお休みです(19日は出てこなければなりませんが)。 少なくとも書類上は有給休暇を消化します。 仮に出てくるにしても朝は遅めとか早めの退館とか。 いまの予定は、家にいてもすることないので、 午前中くらいは研…

ハニーディップ

ハニーディップ

氷まじりの冷たい雨ですね。 家の中が冷蔵庫です。   なので(?)ハニーディップを作りました。 干しイチジクのラム酒漬けとカシューナッツを入れて。 ちょっと蜂蜜を入れ過ぎたようで甘めになりましたが たぶんかりか…

ビーフシチューを食べたい

最近、定番のビーフシチューを作ってないことに気付きました。 日曜日に、昼からイタリア料理とワインでダラダラしていたら、 メニューに牛肉のトマト煮込み見たいなのが載っていて思い出しました。   モモ肉とかスネ肉の…

スポットライト

ウチの家は木造建築の、中から見たらわりと木がむき出しの作りになっています。 天井は貼ってなく、上を見れば屋根の裏側って感じで木の板が整然と並んでいます。 居間の明かりは、梁のシーリングダクトレールにスポットライトをつけ、…

永遠の・・・1?

年末に「永遠の0」を読んだ。 正月には映画も見た。   本当は読了後になにか書こうと思った。 でも、軽々にはかけないなと思った。 しかし、いつになっても書けそうに思わない。   ある映画監督は「記憶か…

身体をスキャンしてみた

オムロンのカラダスキャンを買ったと書いたと思う(定かではない)。 で、いろいろと遊んでいて気付いたことがある。   その前にどういうものか書いておくと、 体重を量り、その後に機械に付いている金属の棒を両手で握っ…

今日は宮田会

今日も夕方に京都三条木屋町です。 始まりの頃はいろいろと店を変えていましたが、 この2年以上は同じ店です。   いつも日本酒を6杯くらい飲んで帰ります。 食べるのは菜っ葉と揚げを炊いたのとかおひたしとか、 完全…

ミステリ雑感

最近、私が読んだミステリに対して感じたことなのだが、 謎を前面に出して,その解決がいい加減過ぎるものが多かったように思う。 これは最近だけの話ではないのかもしれないが、 途中までは十分に面白い謎なのだが、 その解決が、「…

すき焼き

無性にすき焼きを食べたくなりましたので、 いまから肉を買いにいってきます! うちのは関西風のすき焼きですから割り下を使いません。 父親は割り下を使うすき焼きを「あんなんすき煮や」と言ってました。 どちらが正しいとも、どち…

摂生できるのはいつになるのやら

摂生をしようと思っていた矢先の風邪ひきでした。 私の摂生は言わずとしれた節食になるのですが、 さすがに風邪をひいた時に栄養を取らないなんてことはできません。 というわけで、この三日間は結果的に「食っちゃ寝、食っちゃ寝」を…

酒漬け

元日から(実は年末からずっと)大量飲酒の日々が続いています。 すこし控えなければいけないなと思いつつ 毎日なんか飲む口実があります。   うちに常備しているビールは俗にプレミアビールと呼ばれるものです。 基本は…

新年

あけましておめでとうございます。 本年も、つたないブログにたまにはお立ち寄りくださいませ。   さて、元日そうそうに「ハンナ=アーレント」を見てきました。 感想は・・・、うん、よかったかな。 「鑑定士」よりはず…

仕事納め

本日の5:40をもって今年の仕事納めです。 最後に辛いのんを食べるか、 それとも寿司屋にいくか、 それとも・・・・・・ どこに行こうかな??? 大阪は明日以降も何度か飲みに出るので 今日は高槻で〆るつもりでごわす。

映画・・・

「鑑定士」があまりにも拍子抜けだったので、 はずれのない映画をと考え「アンナ=ハーレント」でも見に行くかなと思っている。 年末も28日を過ぎたらたぶん空いているだろうし、 なんと言ってもこの手の映画はあっという間に終わる…