スポットライト
ウチの家は木造建築の、中から見たらわりと木がむき出しの作りになっています。
天井は貼ってなく、上を見れば屋根の裏側って感じで木の板が整然と並んでいます。
居間の明かりは、梁のシーリングダクトレールにスポットライトをつけ、
それを天井に向けて照らすという「間接照明」になっています。
居間は宴会用に広くとっているのですが、そこにぼんやりと明かりが灯って、
なんとも薄暗くて「なかなかよいな」と当初は思っていたのですが、
1人でいるときなどちょっと明かりが足りないようにも思えてきて、
新たに4個ほどスポットライトを買い足しました。
すると、最近のLED電球のおかげなのかひとつの光の量がこれまでのより多い。
付け足したらかなり明るくなりました。
これまでは夜になると明るいが、
少し薄暗い昼間につけても明かりをまったく感じないくらいだったのですが、
いまではそこそこ明るい昼間につけても明るさを感じるようになりました。
いや、ちょっと明るくなり過ぎたので、買い足したものを付け、
前からあったものをうち2個を自分のベッドルームに付け替えました。
ベッドルームは優しい明かりが灯り、
居間は明るい間接照明に照らされています。
薄暗い中でのむラフロイグもよかったのですが、
やはりある程度明かりは必要でしょうね。