美味かった!

軽く酢で締めたサンマを細く切ってたっぷりのネギと茗荷のみじん切りを加えて和えたものに、胡麻と胡麻油に醤油をかけていただきました。最初は生姜醤油と考えていたのですが、ごま油が美味そうだと路線変更。もう、えも言われぬ美味さ!…

茗荷が

例年6月くらいから約1ヶ月間くらい収穫できる茗荷なのだが、今年はほとんど見ることができなかった。「暑かったからなぁ」と思って諦めていたのだが、このところちょこちょこと出てきている。完全に季節外れなのだが、さっきも見に行っ…

秋刀魚

今年も北海道から秋刀魚が届きました。40匹ほどいます。今年のは大きめです。5〜6匹は生でいただきます。半分は薬味たっぷりのなめろうで、半分は酢で軽くシメて食べます。残りはすべて甘露煮にします。 毎年、三枚におろして干物に…

つらつらと1

ずっと心の奥底に引っかかっているものについてつらつらと考えてみた。「引っかかっている」と書けば、ものすごく気にしているとか憂慮しているとか思われるかもしれないが、これに関してはまったくそうではなく、単純に「なぜそう思うの…