校歌

先日の帰り道、いつもながらに酔ってふらふら歩いていました。 ふと気付けば高校の校歌を口ずさんでいる自分に気付きました。 (しかし卒業して30年が経つというのによく覚えているものですね。 そう言えばいまだに二次方程式の解の…

歩いてきました

歩いてきました

須磨から三ノ宮を越えてちょっと先まで、 歩き始めから2時間が過ぎるまで歩きました。 2時間足らずの場所で引き返し 三ノ宮のサイゼリヤで食事をとりました。 いつもはマグナムボトルだけですが 今回は最初にビールを飲んでワイン…

最後の休日

今日で長期休暇も終わりです。 昨日は雨で外に出なかったので今日はどこかを歩こうかなと思っています。 まあ、山に行くのも気合いが不十分なので街中をふらふら歩くくらいにしましょう。 家からどちらかの方向にふらふら歩いて食事&…

今日は六甲山だっ!

と思って、朝4時に起きておにぎりを作ったのですが、 どうも天気予報がよろしくない。 外を見てもなんとなく「いま降り始めてもおかしくない」感じがする。 今日は、住吉川から六甲山頂へ上がり摩耶山辺りまで動いて 杣谷辺りをおり…

ランチバイキング

ホテル日航大阪のランチバイキング(飲み放題付き)を楽しんできました。 ワインを一本と少し飲んで気持ちよく帰ってきました。 たまには良いですね。

今日は旗振山

今日は旗振山

自宅から須磨浦公園へ歩き、 そのまま旗振山に上がって高倉台へ抜けました。 帰宅して素麺を軽く食べ、夕食は近くの寿司屋に行きます。 さて、明日はどこを歩こうかな?

テレビ番組

以前にテレビの撮影がきたと書きましたhttps://hashimochi.com/archives/8506。 その番組が先日放映されました。 私は見ていないのですが5分程度アップで映っていたということで、 「見なくて本…

筋肉痛は・・・・

今朝の時点は多少の腰痛はあるものの、 昨日の山登りで懸念された筋肉痛はまったくありません。 なので調子に乗って今日は別の山へ散歩に行こうかと思っています。  

歩いてきました

歩いてきました

朝7時に三ノ宮駅から歩き始め、 新神戸駅から市が原を通り天狗道から摩耶山頂へ。 そのまま天上寺跡をとおり青谷へと抜けました。 青谷から徒歩で三ノ宮へ、その到着時間が11時半だから、 結果として三ノ宮から摩耶山頂経由で三ノ…

こどもの日

今日はしっかり晴れの予報なので軽く六甲山にでも行って来ようかな。 たぶん明日は筋肉痛で動けないかもしれない。

びっくりした

謎の植物がプランターに生えてきたと以前に書きました。 食材のゴミをプランターに蒔いていたものが芽を出したのですが、 いまだに何かわからないものがいくつかあります。 とは言っても、家で食べる野菜なんてその数はたかが知れいて…

ジネンジョ

先日のブログで、最近出てきたジネンジョの芽が 何だか太くてがっしりしているみたいなことを書きました。 で、調べてみたら、昨年はむかごをプランターに直接植えたもので、 その場合には緑の「芽」が出てくるそうですが、 今年はそ…

もう何も言うまい

https://hashimochi.com/archives/2999 https://hashimochi.com/archives/7717

プランターの謎の植物

プランターの謎の植物

以前、何かの芽が出てきたと書きました(https://hashimochi.com/archives/8494)。 それのいくつかに花が咲きました。 黄色い花は白菜でした。 白菜って芯のところを植えたら芽が出るんですね。…

四月馬鹿

昨日のブログの内容にはかなり嘘があります。 4月1日だったので「何か嘘をつかねば」と考えたのですが なかなかエレガントな嘘を思いつかずベタなものとなってしまいました。 来年こそはなんとかひねりをきかせたいですね。 &nb…