星を継ぐもの
標記の小説をご存知の方は多いと思う。この小説については過去に何度かこの欄でも取り上げているが、SFをまったく読まない橋本が知っているくらいの名作だ。SFであると同時にミステリの名作でもある。生物学者が道化役をかっているのも微笑ましい。ミステリなので内容についてはまったく書くことができないのだが、とんでもない謎が示されて、それが一瞬で解かれる痛快な推理小説である。優れたミステリのような論文が書きたいと常々言い続けているが、具体的に言えばこの小説のようなものを指す。
ここまではおそらく大半のミステリ好きにも共感されることと思う。ただ、世論(大袈裟かな?)を二分する小説もある。例えば「ホッグ連続殺人」だ。これをベタ褒めするミステリ作家もいれば、「これは無し」と一笑に付す作家もいる。どちらもその道の大家だ。個人的には「これは無い」に一票を入れる。だって最初の事件から結論が見え見えだから・・・ミステリだからここから先が書けない。未読の方はお読みいただきどうお感じになるかできたら教えて欲しい。なんにしても、「ホッグ連続殺人」のような論文を書きたいとはまったく思わない。