肉欲が・・・・

最近ずっと肉欲が旺盛のままだ。 赤く血のしたたるような肉をお腹いっぱいに食べたい。 やはり、今日も行かねばならぬか・・・・・・・。

カロリー

何となく昨日の続きなのですが、飲食のカロリーについてです。 同じ内容はずっと以前に書きましたのでほとんど重複するでしょうがご辛抱を。   たとえばエンプティーカロリーってヤツですが、 あるお医者さんは「そんなも…

食べてから飲む

私と飲みにいったことのある方ならご存知でしょう。 私は飲む時にはほとんど何も食べません。 1人のときはそれでも何か食べます。 でも、誰かと飲みに出たら会話が肴になってしまいます。   で、どうもこれが最近よくな…

ガラスープ

鶏ガラを5羽買ってきました。 15リットルの寸胴鍋でスープをとりました。 すべての骨がバラバラになり真っ白に白濁するまで煮詰めてペットボトルで保存します。 で、ついでにもつ鍋を作りました。 美味いのだけど何リットルの汗を…

今日は蕎麦かな

昨日はワイン一本しか飲めなかった。 二人で二本ということだ。 三本目を注文したのだが私が飲めなかったので 半分のこったボトルを脳外科医が持って帰った。 なんだろう?分からないけど飲めなかった。 すごくアルコールが回ったよ…

今日はイタメシでワイン

大阪市総合医療センターの脳外科部長は飲み友達です。 で、お誘いがあり今日は堂島でイタメシ&ワインディナーです。 奥さまがソムリエの有資格者で 毎日のようにご自宅でワインを開けられている 西川先生とは違った意味?でのワイン…

カレーは飲み物

いや、カレーは「薬」でしょう? この夏はとにかくカレーを作っては食べており、 今日もお弁当にカレーをもってきました。 作り方はいたって簡単。 タマネギ・キャベツ・ニンジン・ゴーヤなどをフードプロセッサにかけてペーストにし…

梅干し完成しました

梅干し完成しました

土用干しも終わり、梅干しが梅干しらしくなりました。 焼き物の瓶(かめ)に入れて保存しています。 ↑なんだか「それっぽい」です ↑かたちの良いものは来客用に別の容器で丁寧に保存、 ↑食べる分だけ食卓に! いまは生姜を買って…

やきにく

日曜日の昼に「焼肉いくぞ!」とこのブログにも宣言して家を出たものの、 近くには昼間からやっている焼肉屋がなかった。 で、いまも「肉欲」はおさまっておりません。 で、「祝・夏休み突入、大焼肉大会」ということで 明日の土曜日…

月イチ宮田会

今日は恒例の宮田会で京都へ飲みに出ます。 夕方早い時間から始まるのでいつも一日休みをもらいます。   なので、いまは梅干しを干しています。 朝から日に当てていると適度にしわしわした梅干しに変わっていきます。 こ…

ゴーヤカレー

ゴーヤを大量に入れたカレーを作りました。 めっちゃ体に良さそうな味です。   で、暑いので焼き肉食べに行ってきます!!!

地獄の黙示録

言わずとしれたコッポラ監督の作品です。 先週末に見ました。 目の前に酒とつまみを用意して準備万端で。 実はこの映画、高校生の時に映画館へ見に行きました。 もう理解ができず、なんだかとても長かった記憶しかありません。 なの…

可久弥

大阪駅前第一ビルにあった小料理屋さんの名前です。 「あった」と過去形で書いたのは店を閉めたからです。 姉妹で経営されていた小さなお店でしたが 心のこもったおいしい料理でいつも癒されていました。 この店の料理には様々な食材…

煮豚とスジ煮込みができました

煮豚は完璧! 角煮系の濃い味が苦手なので、 昆布・鰹・干し椎茸出汁と醤油にみりんで薄味に仕上げました。 練り辛子で食べると最高。 すじ肉は洋風仕立てです。 寸胴鍋で人参・タマネギ・ニンニクと一緒に柔らかくなるまで煮込んで…

明日は料理だ!

昼休みに肉屋に行って牛すじ肉3キロと豚バラブロック3.5キロを買ってきました。 スジは煮込んでシチューにするとコラーゲンが溶けて美味しく仕上がります。 豚バラブロックは出汁で炊いて煮豚にします。 ラーメン屋のチャーシュー…