人のため

「あなたの為にやってあげている」みたいなことを考えてはならないと、

私はしつけられて育ちました。

「人の為と書いて偽りと読む」ともいわれました。

「何かをするのはあくまでも自分」

「他人に恩を着せるようなことをするのは浅ましい」というところでしょうか?

 

この考えは正しいかどうかは分かりませんが私の人格の大きな部分を占めているとは思います。

そして、本当に「あなたの為にやってやる」とか、

「お前の為を思って言っている」みたいな感情はそれほど持たなくなりました。

もちろん、そのような行為をしますが、

あくまでも、自分が勝手にしているだけで相手の為にしてやっているのではないという感覚です。

たとえそれが誰かの為になる行為であっても、

あくまでも私が勝手に個人の意志で行なっていると考えるのです。

 

私は、その人が喜ぶであろう行為をする時にすら、

その人にはもしかしたら迷惑かもしれないといつも思ってしまいます。

卑近なたとえですが、例えば学生を食事に連れて行く時に、

やはり美味しいところへ連れて行ってあげたいと思うので、

どうしてもよく知っている大阪へ出ることとなります。

時には数万円使うこともありますが、

それで喜んでくれるなら私としては満足で楽しい時間をすごせます。

ここでいつも変なことを考えます。

学生さんの交通費のことです。

高槻から大阪に出るには往復で500円かかります。

私は定期券がありますが学生さんは自腹で払うことになる。

これがとても気になってしまうのです。

「もしかしたら、緊縮財政の時かもしれない」とか、

「今日はコンビニおにぎりで食事を済ますつもりだったかもしれない」などと勝手に考え、

勝手に申し訳なく感じる傾向が強いのです。

じゃあ、電車代も払ってあげればいいじゃないかと思われる方もいらっしゃるでしょうが、

それは、理由は説明できませんが、なんだか学生さんに対して失礼な気がしてできません。

だから、いつも「申し訳ないけど電車代は自分で出してね」と言いますが、

言われた学生はキョトンとしていることが多いように感じます。

「それだけのことをしてあげているのだから交通費ぐらい出させてもまったく問題ないじゃないか」

と以前に言われた事があります。

ただ、してあげていると言う感覚は私には全くなく、

むしろ私に付き合わせて申し訳ないみたいな気持ちが大きいのだろうと思います。

 

この私の性格の大きな問題は他人の言動も同じ価値観で測ってしまうことです。

枕詞に「お前の為に」がつくと、

それがいかに高尚なことであっても下品で安っぽい行為に感じられてしまうのです。

これがとてもよろしくない。

もっと素直にその人の気持ちを見られれば良いと思うのに、

「~のために」「やってあげている」みたいな言葉が出た途端に、

その人のことを卑しく感じてしまうのです・・・・ん~と、この表現はちょっと違いますね。

その人の人格を卑しく思うことはありません。

ただ、「そういうことを言わなければいいのに」と思ってしまうのです。

ただ、こんな私でも「その人のため」と思う時があります。

特に学生さんが、そうと知らずに無礼な言動をしている時など、

「そんなことをしたら人として損するよ」とか

「そういう言葉遣いはしてはいけないよ」などと思い

それを注意することがあるのですが、

当然、その人にとっては耳が痛いことを言わなきゃならないし、

場合によったら嫌われることもあるでしょう。

「偉そうに言っている橋本自身もできていないじゃないか」などと心で思われるかも知れません。

だから、言わずにおく方が私には楽なのですが、

自分のところの学生さんだと、おそらく親心あるいは老婆心から、

ついつい言ってしまうことがあるのです。

これについては、言っても後悔、言わなくても後悔なので、

自分自身は諦めにも似た気持ちでいます。

 

さて、今回の地震では変な感情移入をしています。

いきなりひとりぼっちになった人、

これまで築き上げてきたものをすべて失った人、

そんな人々のことを考えて今までに経験した事が無いくらい胸が痛んでいます。

その人たちの為に何かしてあげたいといろいろ考え続けています。

年を取って考え方や感じ方が少しずつ変化しているのでしょう。

この「人の為」と言う気持ちは「偽り」なのでしょうか?

我ながらとても不思議な気分です。

 

それから、昨日も書きましたが原発の現場で作業をされいる方々は

もちろん我々日本国民の為に命をかけてくださっています。

私ごときの下卑た人間には到底想像すらつかない

清らかで美しく尊い行為であるのは言うまでもないことです。