ゲノムと情報

先日の続きである。 ゲノムが単なる情報であるということに抵抗がある理由はなんなのだろう。 まずは、ゲノムそれ自体が進化するという事実があるように思う。 ただの情報ならそれは変化で構わない。 しかし、ゲノムの場合、多くの変…

情報か体系か?

チョムスキーのことを書こうと思っていろいろ考えていたら、 頭の中はゲノムの話に取って代わられた。   先日、神戸理研の西川伸一先生と長い時間話す機会があった。 話は、時間・宗教・ゲノム・進化などなど取り留めなく…

飲み屋

この数年で、行きつけの店がどんどんなくなっています。 たしかに、古いところでは25年ほど前から通っていたところもあるので 経営者の年齢を考えたらやむを得ないかも知れませんが、 やはり寂しく感じます。 昨日も梅田の蕎麦屋で…

古い?新しい?

以前にも書いたようにこのところチョムスキーに関する本を読んでいます。 で、ある書籍の序論にソシュールが古いということが書かれていました。 いやあ、ソシュール信仰(と言うほどのものでもないけど)の私は愕然としました。 たし…

しかし・・・

ほぼ毎日ブログを書いているのだが、 すべてどこかにすでに書いたのと同じ内容のような気がする。 思想がそう変わらないし、興味や関心を持つことも変化がないから、 似たような内容になることは仕方ないかもしれないが、 それにして…

omissionとabbreviation

最近似たようなことばかり書いているように思いますが、 標記の単語について書きます。 どちらも「省略」と訳せる英単語ですが意味は全然違いますね。 でも日本語では、同じ「省略」とあてられるわけですから、 日本語の省略という言…

暖かくなってきましたね

敷地内の桜も満開でまさに春本番という感じですね。 朝はジャンパーが欲しいところですが日中はシャツだけで過ごせます。 で、また気まぐれの散歩を再開しました。 昼休みに7キロ歩いてきます。 気まぐれなので、いちど雨が降ったら…

Can I~? May I~?

ことば論にも書きましたが、 英語で何かをお願いする言葉について考えてみます。   たとえばMay I have a cup of coffee?とCan I have a cup of coffee?の違いです…

自転車

自転車は道路交通法上は軽車両に属し、 原則としては車道を走らなければならないって去年だか盛んに言われてましたね。 たぶん、たとえば商店街などの「歩行者専用道路」で自転車に乗っていると、 歩行者天国に自動車が乗り入れるみた…

漢字とひらがな

携帯の普及からか、やたらと漢字に変換された文章を目にする。 兎に角って・・・笑いを取ろうと思っているのかな?と疑っていたけど、 本人はそのつもりは毛頭ないらしい。 なんか、普通に出会わない漢字を目にすると読めないのだ。 …

新年度ですね

月曜日に新人が入りました。 女子学生が二人です。 で、研究の話を昨日しました。 私からテーマを与えることはしないので、 いまできる研究内容をお話しし、 二人にそれぞれ選んでもらうということです。 今年は大雑把に言ってカエ…

天下りの話

天下りの話ってちょっと引いて眺めていると面白い。 たとえば、「先輩が天下っているから便宜を図るようになる」と説明され、 それを防ぐ方法が議論されていたけど、 どう考えたってこの議論はおかしいよね。 先輩がいるから便宜を図…

続・単語の意味とはなにか?

で、昨日の続きです。 私はこれまでに「単語カードでは単語を覚えられない」と かたち=関係性の立場で書き続けてきました。 それと同じ話です。   単語の意味は文脈により決まるというのは間違いのないことです。 言い…

単語の意味とはなにか?

ある単語の意味を考える。 おそらくそれは、その単語が使われている文脈において規定されているだろう。 規定するという厳密な言い方よりも、 その文脈において矛盾を生じない程度のことだろうとも思う。 だから、ただ一つの文章にお…

年度末ですね

まいとし、年度末には有休消化をします。 だから、今週もほぼ休日です。 休んでもすることがあるわけではありませんが、 何となく朝からぼけっとするのも嫌いではない。   年明け以来、両生類の原腸形成について考え続け…