水やり

やっと梅雨らしい天候になってきましたね。これから少しの間は天が水を与えてくれますが、特に近年の夏は酷暑と呼ばれるくらいに暑い日が続く傾向がありますので、梅雨明け後は油断するとすぐに植物は萎れてきますから朝夕たっぷりと水をやらなければなりません(ただしトマトは別)。すると、水道代がとんでもないことになります。というわけで、昨年は風呂の残り湯を植木の水やりに使いました。水を運ぶのは大変ですが、ウエイトトレーニングだと思って頑張ります。デッキに大きめの「たらい」を置いてバケツで水を運んでいます。梅雨時の大雨が降るとたらいに水が勝手に溜まってくれるというおまけもあります。私はシャワーを使わないので毎日湯船にはお湯(水)がたまりますから好都合なのです。