クリスティ 続き

「白昼の悪魔」読み終えました。

なかなかクリスティっぽくなくって良かったなあ。

うん、綺麗で整ったミステリだと思う。

私のサイエンスの原点はこの辺りにありそうだ。

次はクリスマスもの読もうかな。

「クリスマスプディングの冒険」と「ポアロのクリスマス」。

 

クリスティと言えば「アクロイド」「オリエント急行」「そしてだれもいなくなった」でしょうか。

どれも超有名作で、読んだことはなくても内容はどこかで知らされていると思います。

その意味では、誰かから教えられる前に読まないといけない作品だとも言えそうです。

「アクロイド」はフェアかアンフェアかで物議をかもしました。

どうなんでしょう?

謎解き小説という意味では十分にフェアだと思います。

というのは、作中の探偵とまったく同じ情報を読者が与えられているからです。

読者が知らないことは探偵も知らない。

これほどフェアな立ち位置はないと思うのです。

でも、さすがにこの設定を「きたない」と感じる人がいても分かるような気はします。

まあ、こういうのも含めての名作なんでしょうね。

 

たぶんクリスティは私の趣味に合っているのだろうと思います。

私は糸や針金で密室を作られても感動しません。

事実の並び替えで、見ていたのに見えていなかった本質を突きつけられるのが好きです。

最後に「あっ・・・・・」と言いたい。

驚きはすべて自分の頭の中にあるわけで、

密室を作る種明かしを見せられても驚けないのです。

もちろん心理的な密室などは面白いものもあります。

でも、本陣殺人事件では驚けない。

たぶん、私とはまったく異なる趣味の人もいるでしょうから

良し悪しの議論をしているつもりはないのです。

たとえば「謎のクイン氏」に入っている作品なんかはすごく好きと言えば

何となく趣味・嗜好をご理解いただけるでしょうか???

この意味でJ.D.カーをあまり好きになれないのです。

 

さて熊本に行ってきます!

まずは新幹線で弁当とビールだな。

明日は広島で途中下車してお好み焼き食べます。