かたちとは何か?味

食事の味見をして、「何かがおかしい」と感じることがある。

料理をよくやっていると、その微調整が簡単にできる。

おかしい原因が感覚で分かるので

塩が足りないとか酒を入れたら良いとか理屈抜きに分かる。

この感覚もまたかたちであろうと思っている。

調味料や材料の味が絡み合うハーモニーの中で

なんだかしっくり来ない時に足りないものを感じるのは、

個々の調味料のもつ味を超えた全体性の問題であろう。

個々の味を数値化して理解できるものではないと思う。

全体があっての個であろう。

 

また、この全体性というのは絶対的意味は存在しない。

甘いパイの生地にはしっかりと塩が入っている。

しかし、この塩自体には意味はあり得ない。

パイ生地の塩は、パイとなった時に初めて意味を持つのであって

塩自体がパイの味に意味を与えるのではない。

その他の構成物質、砂糖も小麦も乳成分もおそらく毎回異なる成分からなるだろうし

それらとの関係性においてのみパイ生地への味の貢献として塩はその意味を持つのである。