今年は梅干しを漬けるぞ!と先日書きました。
梅干しには朝取りの完熟梅が必要なので和歌山の農家に南高梅を予約しました。
6月下旬から7月上旬にかけて出荷とのことです。
あとひと月ほどで届くということになりますね。
でも完熟梅を待ちきれなくて
スーパーの店頭に並んでいる青梅を買ってしまいました。
もちろん梅酒になります。
ブランデーで漬けた梅酒も美味しいのですが、
今回は基本に忠実にホワイトリカーです。
半年後くらいが目安かな?
当研究室は大阪大学連携大学院として学生を随時募集しております。 詳細はこちらからご確認下さい。また、純粋に我々の研究にご関心・ご興味がありましたら、是非ご連絡お待ちしております。
大学院を希望する方へ