研究員レクチャーまであと2日

どうまとめようか考えています。

 

ただ、いつもの話にしかならないので

常連のお客様はお越しになられても

特に午前の部の内容に関しては「またか」となりかねません。

午後の部は少しは突っ込んだ話ができるかもしれませんが

空間認識力と言うか、作画能力と言うか、想像力・妄想力をかなり必要とします。

サカナの発生はまだマシでしょうが、

トリや哺乳類の発生になると、その絵を頭に浮かべるのでも大変です。

その上でカエルやイモリと比較するってことで、

絵が浮かぶ方には簡単な内容だと思いますが

頭にマンガを描けない方には苦痛の時間だろうと思います。

なんにしても内容はそれほど難しい話ではないでしょう。

頭の中に絵さえ描ければ小学生でも話の額面だけは理解できると思います。

 

なお、このレクチャーをもってかたちまつり3は完結とし、

DVDの作成にかかります。

豪華4枚組となる予定です。

タイトルは「原腸形成講義」です。

なので、このレクチャーは一部・二部共に撮影をします。

もちろん、お客様は極力映らないように配慮をしますし、

公開目的の撮影でもございません。

あくまでも記録映像として残すためのものです。

あらかじめご了承ください。

参加希望でも映像に映りたくないと思われる方は

マスクなどを着用されるか、カメラの真横の席にお座りくださいませ。